2021年01月20日(水)
2020年10月30日(金)
2020年10月18日(日)
single fin movements [Video]
映像は、もう3年前の宮崎で 2+1を本職とする WSLのLONGBOARDER達による ある意味 お遊び的なSingle LOG部門です。
このあたりから LONG=Single (LOG)みたいな方程式が確立してきたみたいだけど 今ではハワイでも みんなSingleに乗りたがってる子達がいっぱいです。
エッジのないボードをパワーポケットにセットして波が押し上げてくれるのを待つ乗り方なんだけど 思い通りにメイクするのは じれったくて難しいのは確かです。
上手い人が乗ると楽しそうだけど これから乗る人は それなりの覚悟が必要ですよ。
いつも難しい所に 楽しさが隠れているのが 波乗りですけどね。
Posted at 05時52分 パーマリンク トラックバック ( 0 )
2020年07月20日(月)
OMILU SINGLE FIN [Video]
5月から 続いていたSOUTH SWELLも落ち着いてここ最近あまり波のない日々が続いています。
なので TWINで乗っていた 610のOMILUをSINGLE FINにして試乗し始めました。
結果は、想像以上に楽しい乗り物です。
おっとりとした体形から 余裕のあるテイクオフで滑り始めて そこからは大きなラインでボードは 走り出すのですが 焦ったりちょこまかしないで 大人なサーフィン?を心がける事が大切です。
MID LENGTHと言われるように ショートでもロングでもない動きになれる必要もありますが その一つは、STEP IN&OUT スピードを出したい時は 大き目の1歩で板の前に加重して トップターンでは 逆にステップ バックでテール加重。
難しいようだけど とにかくボードのスピードが安定しているのでそれを利用して行けば 文字通りのFUN BOARDです。
ちなみに テイクオフは、ショートよりも格段に早いので乗れる本数は増えますが 9’のロングのようには行きませんので 当たり前ですけど 乗れない波は乗れないです。
ロングでは、沢山乗れてもたった後長さが邪魔でターンが思い通りに行かないとか ショートでは、立っても板をパタパタ叩いて ボードをスピードに乗せきれないまま終わりがちとかありがちですが 今までにない スピードとコントーロール性を体感できるのが このOMILUです。
TWINとSINGLE 完全な両刀使いと言うのもお得感ありありですよ。
Posted at 09時05分 パーマリンク トラックバック ( 0 )
2020年07月15日(水)
【 過去の記事へ 】